VRChatで何人か友達ができた。マレーシアの男とロシアの女に会った。
本当に世界中から人が集まっているんだ。

VRChatでは社交的に不器用すぎてグループに入れなかったが、せめてサメ料理は作った

ソニックレーシングをVRで遊べるように改造したらしい。試してみる必要があるな。VRでミクとレースしたいんだ。
youtube.com/watch?v=sNLnNyLq21

アリエクスプレスでVRヘッドセット用の処方レンズが超安く買えるって知ったんだ。
普通なら14000円くらいして、アメリカから発送されるから高いんだ。
アリエクスプレスならたったの5250円で手に入る。しかもブルーライトカットとフレア防止機能付きの最高級品だ。
送料も無料だ。

Oculus Quest 2と追加アクセサリーをたったの100ユーロ(17,477円)で購入することができました。

とてもお得でした。

俺の曲に活気が足りなかったから、好きな曲を何曲か聴きながらメモを取ったんだ。自分の曲で何を直すべきか見極めるためにね。

元々SD-90はMIDI楽器用に買ったんだが、それ以外にも使い道があるようだ。
ギターアンプとして使えるなんて、まったく気づかなかった。

MIKU EXPOのために作っているこの曲は、おそらく俺の最高傑作だ。

数日前にフランスのラジオ局とボーカロイド音楽についてのインタビューを受けた。その内容は10月に公開される予定だ。

今はMIKU EXPOコンテストに向けて、新しいフランス語のミクソングの制作を始めた。

地元のフランスのラジオ局から、VOCALOIDの歴史とVOCALOIDの音楽制作プロセスについてインタビューの依頼がありました。
ちょっと不思議な気分です。おそらく、フランスのVOCALOID音楽プロデューサーは珍しいから連絡が来たのでしょう。

Songsterrには、思っていたよりずっと多くのタブが日本語の曲用に用意されています。
これはギター学習には本当に便利です。

ギターの上達は少しずつ進んでいるのですが、まだ演奏が粗すぎて、自分の音楽にギターを使うことができません。

また、アンプの録音方法も改善する必要があります。現在の音質が良くないためです。

1850年製のフランスのアンティーク・ヴァイオリンをたった300ユーロで売っている人を見つけたので、かなり興奮している。

必要なのは新しい弦とクリーニングだけです。

古いものを表示
friends.cafe

ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕
⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️