新しいものを表示
れいとっぽ さんがブースト

今後頑張って自分からやりたいって言える所にはアピールしていこうと思ってるのでもし次やる所決まったら宣伝しますんば

ちなみにこの人でしたね。
コミュ障なので案の定声はかけれませんでした。twitter.com/Atoran_VRC

いや昨日やったのはやりたい!って言えば先着で入れるイベントだったんですけどその人も参加してた

そういえばSummerSweetのDJの人もやってましたね。

VJ本当はもう少し変化を用意してたけど正直DJで手一杯でこの1パターンをちゃんと動いてるかの確認しかできなかった。

スクリプトとか全然わからないからできないけどUnityなら外部で解析したデータを渡せそうですよね。

とりあえず音声からなにかに影響させるのは基盤。
どんな変化をさせるかが自分らしさの見せ所ってかんじですね

まぁ今その基盤を遡行錯誤してるとこなんですけど

まぁなんか自分の持ってる知識が活かせそうなことを提案されたのでちょっと頑張って見てます。以上

余裕がある人は煽ったりしてるのは見たことある。

vjはそもそもやってる所があんまりない(さっき言ったように面倒なので)

れいとっぽ さんがブースト

DJ, VJ担当はワールド内ではパフォーマンスしないの?

まぁ詳細になにが流れるかわからない状況で
曲に合わせて映像を流す担当がいる。

それを、一般的な手段とは違う方法で、Unityやモデリングとかちょっとずつある知識を利用してやりたい
という話でした

実際、曲によって具合を調整したりすることは必要だろうけど

実際のクラブだと
djが音楽を流す。
vjはその音を聞いて映像を合わせて流す。

なんだけどインタネット上なので遅延がある以上こうせざるを得ない

んで、この時音楽に合わせてリアルタイムで映像を合わせたりするためのソフトを一般的には使うんだけど
私はここをUnityとかで自動で動かしてみるという話

古いものを表示
friends.cafe

ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕
⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️