新しいものを表示

TweetDeckでDMの受信エラーを調べてみたら
権限ないらしい

暗号メールサービスのProtonがエンドツーエンド暗号化されたパスワードマネージャー「Proton Pass」を発表 - GIGAZINE - gigazine.net/news/20230421-pro

病院の先生に
「漢方はお湯に溶かして飲む物」的なことを言われて飲んでみてるけど
いつも以上に味が全面的に出てくる

『ウマ娘』や『アークナイツ』などのスマホゲームがPCで手軽に!「Google Play Games on PC」ベータが日本からアクセス可能に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト - inside-games.jp/article/2023/0

Insanityどのくらい違うのか気になるなぁ....

Modの入れ直しついでに気づいたけどこんな感じになったんだ
(翻訳済み)
modworkshop.net/mod/39113

OBSで録画する分には
気になるのはストレージの負荷ぐらい
だけど
可逆と非可逆だと
容量の差がやっぱり厳しいよなぁ...

ここ数年でNVENCとかの
非可逆圧縮の動画に見慣れてきたけど
改めてAMVコーデックとかの可逆圧縮の
映像を見ると凄い綺麗に感じるなぁ...

スプラトゥーン3で、やられたシーンをOBSのリプレイバッファで自動保存する - Qiita - qiita.com/tfandkusu/items/1131

続編が多くなったのは素直に嬉しいけど
色々と心配になってくる

ここ数年のアニメ独占
良いものを作ってくれるならって気持ちと
話題にならないし見づらいだろって
気持ちが考えるたび右往左往してる

飽きが来ないのがメリットだとは思ってるけど
曲によっては二度寝してる。

24/7で音楽流してる配信をアラームにするの
割りとおすすめできる

本当AV1が普及してどうなるかで
今後の考え方が変わってきそう

数年前エンコードの知識は
もう必要ないと思ったけど
まだ数年は勉強し続けないといけないね...

そういえば、動画も数年前からその傾向はあったな...

古いものを表示
friends.cafe

ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕
⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️