パスワード3回間違えておサイフケータイロックに去年10月になりました。解除してないので今月で1年。
paypayで代用中。メルペイもおサイフケータイ機能使うし。
Android5.1でもギリギリですねえ(4.2.2はいよいよ厳しい)だけど,ZR化したせいでオサイフケータイが死んだのでモバイルSuicaが使えない辛み。
あほくすさんのミクさん愛の強さが分かるAndroidミクスペリア延命
android5.1でギリギリそう今の時代では
そういえばSO-04EにXperia ZRのFTF焼いてAndroid5.1.1した後,ついでにroot取ってTWRP導入まで完了しましたよ。
10億のデバイスで走るはずなのに客先では走らないJavaですね!
考えてみてくださいよ。一般人がLinux端末みんな持ってる世界ですよ?15年前には考えられなかったじゃないですか。(15年前にLinuxのPDA持ってた人談)
フレカフェチャンネル、ちゃんとURL作ってあt事を完全に忘れていた。https://youtube.com/c/Mastodon-friendscafe
前はネット接続はPCカメラはデジカメなどゲームは専用ゲーム機電話・メールは携帯電話決済は現金やクレジットがもうスマホにまとまるもの
確かに。昔はスマホ使えなくても生きてられたのに,今は使えないと遅れた人扱いですからね。
インターネット接続(動画・ページ閲覧)カメラゲーム電話・メール決済これが出来て数万円~10万円以上の幅広い価格帯で私のはミドルレンジ?にあたるけど色々機能満載でこの価格は安いなと
今のスマホがPC程とは言わないがもうマルチすぎるのよ
年代問わずに使いこなせない人は一定数いそう
若者のメディアリテラシーが落ちている可能性はありますが(年代問わずな気もするけど…?),運営目線だと逆にそのほうがサービス利用そのものが一種のハードルになってリテラシー高い人が集まるのでメリットあったりして。
それを現代の若者がみんなできると思ってはいけないんだなぁ
基本自分で調べて何でもやってみる派。分からなかったら聞くなり諦めるなり調べるなりする。
有名ドコロしか知らないライト層の情弱さに泣いた
マストドン自体が以前ほど話題になってないから話題にしていくしかないかね…
アプリは開発負荷大きいので現実的に無理→それ、分かってた。管理人2里しかいない・費用も潤沢にある訳ではないし効果もどれほどあるかってのもあるので無理との結論が妥当なのでは。
アプリは開発負荷大きいので現実的に無理ネ
ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️