新しいものを表示

てんちょ、フルトラ勢どころか10点トラッキングなのか……つええ……

1回デカいアバターでプレイヤーの視界を覆う荒らしが発生してゴタついたけど今は立て直した、はず。

えらい!集会はあと30回かそこらで1000回に到達ですわよ

「今日も1日生き延びてえらい!」の方に出ていることが多く、ラジオ体操はほぼ行けていない……

もうちょっと進むと JNCA (一般社団法人日本ネットクリエイター協会) を設立してボカロPや絵師に文美国保をあっせんしたり税金の申告の仕方を指導したりとかやったりしてる。

スレッドを表示

そゆことっすね。
だから「ニコ動を開いてもホモビばかり!」ってツイートしてる人は日頃からホモビばっか見てる人ってことです。たまげたなぁ。

ニコ動は動画と視聴者の導線をいかに確保するかに腐心していて、それが「いきなり!動画紹介」とか動画TOPページの動画掲載だったりする。ニコニコビジョンとか昔の「世界の新着動画から」や「Nsen」もそうした取り組みの1つだったわけですね。

Kossie/こじー さんがブースト

たびたび通知でヒットしたクリエイター関連の生放送が流れてくるのも強みか

Kossie/こじー さんがブースト

ニコニコの強みって昔はミームだったけど今だとクリエイターの発展……?
クリエイターが育ったところでニコニコから離れてしまったら運営サイドの利益が戻ってこなくなりそうだけど

どうでもいいけどニコニ広告のこれ絶対狙ってそう書いてると思う

アンダーグラウンドなところも面白いんだけど、いつまでもギークのおもちゃだけやっててもビジネスとしては先細りするだけなんで…… (これは VRChat も同種の問題を抱えているとは言えるがこちらはベンチャーキャピタルなどから融資を受けている状態)

既に芸風を確立してる人が新しい取り組みをやるときはニコ動の方が良いってのは感じられますね。

そういう人が YouTube で新しいことをやり始めると数字が伸び悩むっていうのは結構前に週刊歌らんさんと話をしました。

私見 長文 

ニコ動はセルフプロデュースという観点で見ると0から10にする分には有用なんだけど、10から100にするのは YouTube の方がやりやすいように見えるんだよな。

ニコ動はタグという仕組みがあり、このタグによって投稿者と視聴者達はあたかも同じコミュニティに所属しているかのように接続され、共有され、視聴者を増やすことが出来る。なので0から1に増やす分には YouTube より有用なのだ。その代わり収益は YouTube よりもらえる金額が少ない (ことが多い)。

一方で既にネームバリューを得ている人はもうそんな仕組みに頼る必要がない。なのでニコ動を使わず YouTube で収益を稼いだ方が良いのだ。もちろんニコ動のコメントに辟易したとかそういう人も中にはいるかもしれないが (私と Twitter で相互フォローしてる人達の中にそういう理由でニコニコへの投稿をやめた人が複数人いる)。

生声の実況プレイ動画の割合が減り、その代わりにソフトウェアトーク実況プレイ動画が多く入るようになったのはニコ動でならした大手の投稿者達が YouTube に活動の場を移していったのも影響としては大きいですね。

一部または全部を手描きするMADは今も多く投稿されており、今後もこの文化が絶えるということはないでしょう。

古いものを表示
friends.cafe

ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕
⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️