新しいものを表示

これは合理的だなぁ....

"No Rest For the Wicked | Overkill | Solo | Full Loud [Payday 3 Beta] " を YouTube で見る - youtu.be/KLMPtbv4KvI?si=HGbCz_

試行錯誤しながら調べてるうちに
クローン先を弄ってもしょうがない気がしてきたので
今日はおわり

取り出した時点でHDDが壊れてた説を否定出来なくなってきた

エラー文も出ないから
予想で動くしかなくなってる。

とりあえず一回OSが入ってる
SSDを一個にして
エラー文が出るかだなぁ...

高速シャットダウンが悪さしてたかもしれない。
(shiftからシャットダウンしたら出来た)

なんか高確率で新しいパソコンを買うと
治す所から始まってる。

今まで使ってたOSが入ってる
HDDをSSDにクローンして
OSが認識しないから
MBRを修復して認識した所までは
良かったんだけど、
なんか2つに増えてるし
別で入れてるSSDのOSが立ち上がるし
それでシャットダウン出来ない状態になってるから
頭を抱えてる。

いろんな所でPAYDAYの話が出てて僕は純粋にうれしい。

PAYDAY3がUE5にすること自体は否定的じゃないけど
切り替わるタイミングで絶対何かしらはあると思うんだよなぁ....

前も貼ったけど、本当リアルだよなぁ....

"Realistic Dust2 Full Map" を YouTube で見る - youtu.be/TJvfFWxfrWI?si=NduFu2

まぁ...軽くも重くも出来るがUnrealEngineだから
開発する人がどうするかなんだけど

UE5 結構重いって話を聞くことが増えてきて心配になってる

そういえばHackerのECM
敵を倒すとライフも回復してたな...

実質回復無限のleachとかstoicとかで
弾薬増やしてロケランビルドも楽しい

回避最大50%、ECM使用時敵を倒す度にクールタイム回復
ぶっ壊れてます。

LOUDはHackerで敵の動きを止めて
アキンボで走り回るのが楽しいですよ。

YAKUZAで足早くしてバレる前に移動するとかあったなぁ....
(それでもバレる時はバレるけど)

古いものを表示
friends.cafe

ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕
⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️