新しいものを表示

見落としてた部分を修正して
とりあえず今日はここまで。

GitHub - mattyamonaca/layerdivider: A tool to divide a single illustration into a layered structure. - github.com/mattyamonaca/layerd

(自分で指定したのは良いけどそもそもpcmで送れるのか?...)

いやぁ...コツ掴むまで長かったなぁ。。

今日一日中Chatgpt弄り回して
同時配信のコマンド作ってたけど形にはなったかな...
(700文字行ってて文章だと載せれなかった)

マイクロソフト、新しい「Bing」は「GPT-4」採用と認める japan.cnet.com/article/3520135 @cnet_japanより

StreamFXで通常の出力モード使えるの初めて知った

聞いたのは良いけど
動き出すのに気が重い。

TwitchのDrops
設定しても付くときと付かない時があって
タイトル付ける時に困る

retro-proxyで、レトロブラウザで今日のWebを閲覧できるようにする – Luna Blanca - lunablanca.net/retro-proxy/

正確であればあるほど
見てもらうには何をすればいいのか
わかるのは凄くありがたい。

古いものを表示
friends.cafe

ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕
⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️