新しいものを表示

掃除すればワンチャンあるかもしれないけど
ルーターが本当にギリギリで動いてる

最近寝ながらメンタル削ってくるのが
増えたなぁ....

他の人がどんな設定で
やってるのか見れるの面白いな...

これsourceが限定で基本再エンコードならわかるけど
逆なのが良い意味で面白いよなぁ....

まぁ...それを続けてTwitchに怒られるかはともかく
警告が出たまま配信するって心臓に悪いよね。

最初ある程度上げすぎると画面が映らなくなるから
それでも限界はあるけど

ただ、収益化しないと画質を下げられない辺
高くしすぎると見れない人が出てくる反面
(多分警告が出るのはここを考慮して)

割り切ることも出来なくは無いんだよなぁ....

OBS上だけ見ると
「Twitchは画質良い」って弄れば弄るほど
わからなかったけど、
ほぼ同じくらいのビットレートを
配信に出していることをさっき確認出来た

後は調べてる感じ「問い合わせてくれ」みたいな感じだった

詳しくはわからないから、なんとも言えないけど
googleworkspaceのメールこれでどうにか出来きそう...?
support.google.com/a/answer/60

実際歩き回って感じたけど
デスクトップモードでも結構疲れる

いやでも、映像の方の最大が16mbpsだから
16000kbpsか

ちょっと気になって
パラレルニューヨークを歩いた動画を
OBSの録画機能で録画して
ビットレートを測ってみたんだけど
そりゃたりないよなぁ...

端末毎でとかで違う問題は本当難しい

一時的にバグってただけかな...
(後々に見たら表示されてた)

古いものを表示
friends.cafe

ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕
⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️