新しいものを表示

少なくとも現状では通話音に適応は止めておいたほうが良さそう

AMDのノイズキャンセリング
一段低音が強くなる傾向があるからなのか
マイクによって相性が結構出てきそう

そしてグラフィクのドライバーを更新したら
検索エンジンが治った。
本当になんで??

今までエラーで再生出来なかった
H265がよくわからないけど
再生できるようになってた

大体射線が通らない場所が見つからないか
敵がどこにいるかわからないかで
パニックになる

複数人前提のゲームで最高難易度は
そりゃあ無理があるよね

コウナンイド ダメージ ウケルナ.....

まぁ....致命的に遊べないとかじゃなければ
こういうのはあっても良いよね。。

ええぇ....

PAYDAY™ The Heist - No Mercy Speedrun 0:38 (Glitch) #2 youtu.be/y9EFzzr2czo

昔のFMEをコマンドで動かしてた時
意味わからんぐらい軽かったなぁ...

ふと、ソフトウェアエンコードで一番軽いのってなんだろう
って考えたときに一番最初Bandicamが思い浮かんだけど
多分出来るならffmpegをcmdで叩くのが一番だろうなぁ...
って考えてた。(エンコード設定で変わるかもだけど)

配信の予約枠を開いたときに
サムネで吹いたのはここだけの話。

古いものを表示
friends.cafe

ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕
⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️