新しいものを表示

色の変え方がわからない って言ってたけど
なるほど

後外伝だけど、
休まず見てギリギリ行けるかどうかだなぁ....

イニシャルD 4thまで見終わった。
正直ここまで見れたことに驚いてる。

そういう意味ではアメリカの返品文化
みたいなとりあえず買って試して
ダメだったら返すみたいなのは助かるんだよなぁ...

色々色んな意見を見て
総合して考えてきたけど
人それぞれだったり、さくらが蔓延してたり
もう正直実際使ってみないとわかんない

ネットで調べて物を買うっていうのは
結論的に「誰を信じるか」って感じになってる。

未知のジャンル
どう調べればいいかわからない

海外のフォーラムのやり取りで
ほんわかしてる

でもGPUが指定出来ない問題は
自分で見つけれて本当良かった

まぁ...多機能ほどこうなりやすいのかなって

録画ソフトにaction!というのがあるんですが
Windowsで指定してあげないと
別GPUが使えなかったり
録画しても映像が映ってなかったり
中々試行錯誤のかいはあるけど、
不安定になるのは勘弁して

前回の制限は多分ゲームのダウンロード
(100GB近く)

でもまぁ...ギガファイル便とかでやっても
結局そのくらいは通信するだろうから
変わらん....と良いなぁ。。

ただ、また家の回線が通信制限されそう

Resiliosync 200GB近いファイルを
1時間かからないぐらいで送れちゃうのは
流石速いわ

使ってみないとわからないけど
もしかしたらStreamkitが使えない時に
使えるかもしれない。
reactive.fugi.tech

古いものを表示
friends.cafe

ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕
⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️