マストドンの場合、いったんリクエストを受け付けるだけ受け付けて、Redisデータベースにジョブとして登録するんですけど、リクエストの処理はsidekiqというプロセスで処理しています。
うちは、受け付け側のウェブサーバーとジョブをこなすsidekiqサーバーを別々のVPSに分割してありますし、sidekiqのサーバーも2つあって、1つはローカルの処理専用(3コア2GBRAM)もう1つはリモートの処理専用(2コア1GBRAM)なので、リモートのトゥートが止まるかもしれないけど、ローカルのほうは動くんじゃないかなぁーって考えてる。