新しいものを表示

あとは、担当が僕じゃなかったらもっといい世界があったかもしれない。って思うこともあったり。

僕の解決方法じゃない解決方法を導き出してきて「あ、そういう考え方もあるんだ」って知ることができるので、たとえしょうもないとしても違う考え方を知れて僕はうれしいです。

大規模はないけど、たとえば、課題の答えを人に教えると自分の答えがクラスの1/3~半分くらいの人が使っていくみたいな光景あったりして怖くないですか?

僕がその成果を公開しなければほかの人が様々な形で作っててもっと多様性が生まれていた未来があったはずなので。

自分の成果物が使われるのうれしい反面、世の中を侵食してる感じと多様性が失わて怖く感じるときある。

64GBだと心もとないというお話を聞くけどどうなんじゃろ…

ゆういちろう さんがブースト

ちょっと色々今週中にやらないといけない事があるので早めにおち。(昨日はダラダラ居座ってしまったので。

古いものを表示
friends.cafe

ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕
⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️