いつものください。
やるなって書いてあったらやるよなぁ。
0秒チキンラーメン買ってきたのでお湯を注いでみますね。どうなるんだろう?
歯の隙間が出てきたあたりからフロスは活躍しそうです。
フロスってどんな感じなんだろうな〜。いまは歯ブラシを頑張りましょうって感じで言われてますが。
なるほど。結構複雑なんですね。
知覚過敏はコーティグ剤塗っていただいたら随分と楽になりました。
来月歯科検診だぁ〜。
知覚過敏とかなのかな?
体温に近いと負担が少ないっていうのは歯にとっても同じなのかもですね。
私は朝はイソジンでうがいをしてから、白湯を飲むようにしてます。
炭酸は刺激がありますよね。寝起きのコーラはうまそうです。
Macのバッテリーが切れそうなので、切り替えてきます。
体温に近い水だと負担が少ないようです。
普段の野菜とかから取る水分と、意識して水分補給をするなら、プラスコップ二杯って言われてるようですね。調べて知りましたけどw
起きてからは身体の水分が失われてる状態なので、白湯とかも良かったような記憶があります。
寝る前にコップいっぱい、起きてからコップ一杯くらいがいいらしいですね。
寝る前だと、ちょっと時間ずらせば大丈夫なようですね。
特に熱中症になりやすいお年寄りがそうらしいですよ。水分取るとトイレ近くなるのが嫌で水不足になるんだって。
日の出ま〜ん!!!
そういえば、私のサイトに「夜に駆ける」のフリー音源を求めてきている人がいるようです。
ニコニ・コモンズなら版権もOKなので素材として用意してみますか?
ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️