お店のトイレにずっと篭っててごめんなさい…😭😭🙏
果たしてヒホにぃが求めるものかと言われると、断言できないアレ〜
もちじんこんこん!
OculusRift SのコントローラーでVRCを遊んでる時に表情を切り替えるために、触れるだけ、と離した状態の2パターンがあるのは必要だったから、ヒホにぃみたいにプログラムとか、その辺詳しい人なら実現出来そうだけど…
コントローラーを握る前提にはなってしまうけれど、例えばコントローラーの移動を司ってるボタン、あのくりくり出来るやつ、に、押し込み、触れてるだけ、離すだけの3要素を用意して、押し込みは羽に力を入れる感覚で上移動、触れてる時は静止、離すと羽の力を抜いて落下、くりくり動かすボタン(スティック?)の上下左右で前後左右を着けたらどうかな、ってとこまで考えたけどコレもリモコン操作と大差ない…?
かきたいこと書こうとする時に限ってPCのキーボードの電池が切れるのうんち
VRのコントローラーグリップに手をおいている間(ボタンに触れていて且つ押していない状態)は停止して、ボタンすべてから指を離したら落下していく仕組みにしたら第っ振直感的なのでは
直感的ってのが難しそう
馬と鹿はなんかカラオケで流れたら勝手に歌えるようになってそうだからそのままでいいや
すぽってぃふぁ!wのプレイリスト「覚えたい曲」に入れてしまう~~~
バイト先で聴く有線放送、ひげだんがめちゃめちゃ多くて覚えてしまう
もやしねぇおやおやお!!
まじ?!
メタセコの記事読んでるだけで頭熱くなる
マイト君はそういうモデリング分野の学校なの?
EveくんがCM歌てるとこ!!
学生としての尊厳みたいなもんが危うい
みんなやってるんよね、、学校いってるのにやってないのマジであかんのよな~~~
モデリング、最近色んな人やってるから危機
睡眠BGM(ざわざわ森)に行くためにファンタジーすゆうかいじょういってる
絶対ねてるうやつ
ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️