ブロック状に切ってきます
スイカってどっち?電子マネーか食べる方か
テレビせとうち、一応全国ネットアニメ制作してる。「しまじろう」
ソウルと釜山に行きたい
ミクさんin韓国とかやらないですかね…(などと)
まぁコロナのせいでミクさんのイベント2年くらい行けてないからもうね…。
最後に行けたイベント is MIKUEXPO in よーろっぱ。
スペインからの帰り道。すでにコロナが始まっていた…。ウィーン国際空港でマスク購入してた…。
岡山はテレ東系見れるのと中国四国地方の鉄道の要所と言うだけで評価がちょい高い。70万都市としては利便性良さげ。大阪・神戸にも近いし。
私もイベント参加したいけど遠すぎて出来ないんですよ…東京のメリットは大きい
岡山、ひょっとしたら広島より恵まれてる可能性
まぁイベントごとが無ければ別にインターネットだけあればいいです。
そっかあ…能登からだと小松空港も遠いし富山空港からの東京線は減便する話が…。
東京まで車で行くと7.5時間かかりますし。
TOKYO MXでアニメ見られる環境なら凄く良い。
都会に住みたいけど大都会すぎてもちょっとなあと思うので郊外の方がいいと。
まぁそもそも東京で行われるイベントが多すぎて東京に居れば移動しなくて良いのよね
金沢から出る新幹線、日中ははくたか号だけで3時間はかかります…。その代わりに長野~東京はかがやき+高崎のみの停車
最寄り駅を金沢駅と言い張れば2時間半で東京駅へ行けます。なお金沢駅まで1時間以上かかる模様
名古屋、大都市なのに深夜アニメの供給が少ない。。。
ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️