新しいものを表示

大都市だけですが、こういうのが設置されていてですね小銭を電子マネーに出来るので便利です
1回札幌で使いました
pocket-change.jp/ja/

まりんびゅー さんがブースト

硬貨は今後お支払いの時にちまちま使って行くかポケットチェンジと言う大都市にある機械でSuicaマネーなどに入金するかの2つですね。

神社の方は大変ですね…
硬貨が賽銭箱に多く入るがゆうちょ銀行では手数料取られ、キャッシュレス導入するにも手数料取られる…。
地銀は今の所硬貨利用有料化の話がないだけましかも。

まりんびゅー さんがブースト

硬貨は今後お支払いの時にちまちま使って行くかポケットチェンジと言う大都市にある機械でSuicaマネーなどに入金するかの2つですね。

実はですね、1月17日からゆうちょ銀行では硬貨は預金するのも引き出すのにも1回110円最低でもかかるようになります。

まりんびゅー さんがブースト

なお1円玉は賽銭を口座に入金するたびに手数料でマイナスになるらしい。
news.yahoo.co.jp/byline/syunsu
(1000枚の硬貨入金手数料が1100円)

まりんびゅー さんがブースト

そろそろ電子マネーでお賽銭投げられる神社とか無いのかね。

お賽銭、PayPayかiDかVisaかSuica決済できるようになってほしいよ。

ホヒさんはどの神社に行かれたんですか?

学問→既に危うすぎる
病気→常に精神的に病んでるのですが(精神科に通院)
恋愛→まあそうですよね…
転居→したいけどできないからこれはまあいいのかな

古いものを表示
friends.cafe

ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕
⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️