もふもふ
パスワード334668とか264とかでいいじゃないか
パスワード3939とか114514でいいのでは。
人類が考えるランダムには規則性があるので、人間とじゃんけんをさせるとAIはかなりの勝率を叩き出す
スマホ。ノーガードで使ってたらGoogle認証システムのアプリはノーガードじゃ使えませんって怒られてパターンロック入れました。
Googleに覚えさせて、ミニノートにも書いておいていますね。
僕もパスワードマネージャ自作してたけど、いろんな環境用に移植するのめんどくさくなってchromeに心臓を捧げてしまった
ただいま、麻雀コラボ企画を検討しています。参加したい方は都合のいい時間を正確に、ハッシュタグ「#フレカフェコラボ企画」を添えつけていただけると助かります。#こおり定期
それですね。
http://ahox.jp/prog/2013-05_spm.html
ずっと昔に作ったやつ。
自分個人のパスワード管理には自作ソフト使ってます。
パスワード管理、色々なサービスがあるから本当に大変。Googleに覚えさせたとしても、何か不安で。
流石に全サービスのパスワード覚えられない。
そもそもお金持ちと貧乏が同じだけ努力しても…努力で資金力の差は簡単に埋められない。
「いい人生を進むためにはいい大学に行く必要がある。そしてこの家には金がないので、選択肢はすごく小さい。今からめちゃ勉強すればいけます」と教えるのを必須にしてほしい
大学入学、頑張れば授業料0とかも目指せるんだけど、そういうことが必要だと気づく頃にはもう手遅れなんだよな
ガシャガシャ……はい【中吉】 @marinfrsan #こおりみくじ前回より運気が上がりましたね。
こおりちゃんおみくじおねがいします
吉おめです
うちの大学がクッソ手抜きで4年間パスワード変えなくても使える上に学内システムからGSuiteのパスワードまで全部一緒なのマジで怖い
ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️