新しいものを表示

このサービスにより市場自体が盛り上がって儲かるようになるって狙いに見えるんじゃ

某人がその類のサービス今作ってるね...

実はクエスト用って標準状態で表示されなくていいなら(手動でshowボタンを押す)めっちゃ簡単に対応できる

まぁテクスチャはUnityがわでワンクリックで解像度変えれるからとりあえず大きめにしてる可能性もなきにしもあらずんばこじをえず

VRMくんがんばれがんばれ。一般層にバーチャルアバターを普及させるには君が必要なんだ

れいとっぽ さんがブースト

THE SEED ONLINEの自動調整機能がそういう(アバター自動エンコード)設計思想だったはず

ぶいちゃの話だとgoodはちょっと妥協が必要だけどmediumや poorなら実は意外とハードルは低い。

いや古くないと思う。私その記事見て最適化してる

れいとっぽ さんがブースト

異常なレベルじゃないとテクスチャはあんまり重さには変わらん気がする...やっぱり露骨に変わるのはパーティクルとマテリアルの数って感じ

れいとっぽ さんがブースト

VRのライブイベントとかであった、こちらのアバターに着替えてください方式は主役と観客の棲み分け出来て確実の負荷抑えられてすごかった(そのイベントの配信見てた)

それぞれが一つでもマテリアル減らして
30個近いマテリアルって考えるとそりゃ変わるわな

昨日行ったイベント、運営側がvery poorやめてって言ってたけど。
実際に他のイベントより確実に軽いと感じたから皆がちょっとずつでいいから最適化する方向性に向かっては欲しい

ただパフォーマンスランクを良くしておくと、人が多い場所でも自動セーフティで消されずに済むという喜びがある。

私に3d色々教えてくれてるひとも、同じこと言ってた。悲しい世界だ。

れいとっぽ さんがブースト

最適化というか負荷を軽くする好意は相手に見返りを求めるものじゃないんだよな……

まぁこの辺りはぶいちゃに限らずなので仕方ないのではあるのだが

古いものを表示
friends.cafe

ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕
⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️