呪術廻戦は中高生に一番ウケそうって感じの作品
次はチェンソーマン読むか
この間にギャグが入るのも人気の理由だと思う(バクマンでみた)
これ自分が小学生とかだったら絶対真似してるもん「全集中!水の呼吸!」とか絶対やってる
青年編も面白いけど面白さの方向性は違う感じ。やってる期間てきに大人なってからが本番って感じだけど
この戦闘のわかりやすさは影分身と螺旋丸の2つだけでなんとかしてた少年時代編のNARUTOと同じものを感じる
鬼滅すごい幅広い層に人気な理由すごいわかるって感じの作品だった。・主人公が努力家・変なお色気要素とかが無い・戦闘に変な複雑さがない・目的がずっと変わらない・メインキャラが多くないかつ覚えやすいなどなど
あと呪術廻戦も話題になってるだけあって面白かった
炎炎は途中で失速感じちゃって見るのやめちゃったけど鬼滅は普通に一気に見ちゃった
26話
鬼滅普通に面白くてアニメ全部みた。映画みたい
鬼滅いま見てるけどおもしろい。あるあるだった強い敵は新しい技が新しい技で倒す。みたいなのがなくてわかりやすいのが良い。
時代おくれてるな、炭治郎だよ
100日まであと10日
というわけで店長さん今度行きましょう...
皆をjustdanceワールドにjustdanceの曲踊らせに行きたい。
こちとら踊って楽しい曲いっぱいしっとるぞ!!
justdanceワールドでみんなjustdanceの曲を踊っていないという衝撃の事実を知った
このスクショみてたら上のほうの秋風さんでくそ笑った
とりあえず今は仕事もどる。何するにしてもお金はいるので頑張ります~
ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️