Windowsも仮想デスクトップ使った方がいいのかなって思うけど、Windowsは4ウィンドウ分割容易にできるから正直使う機会無い()
それはそれでアリじゃない(適当)
とりあえずintel Air持ってる知り合いがいるんだけど、ウィンドウめっちゃ1デスクトップに乱雑に広げるわDock最小にしてマウスホバーで全力拡大にするわっていうmacOSを冒涜するような使い方をしてるのでそれにはなってほしくなかった
sprit viewは頃合いを見て紹介かな
だからウィンドウ関係も仮想デスクトップを使うように言っといた
正直郷に入っては郷に従うの精神なのでmacOSだけで頑張って欲しい
aptitude派です()
使わさせない(のと、M1チップに対応してるの?Wine。)
や、マジでWord Excel Powerpointしか使わない人間なのでそこまで求めてない()
なんでまともに動かないmacしか持ってない私がmacのアプリ紹介してんだ()
とりあえず・Intego VirusBarrier Scanner・任意でBetterSnapTool・Clipy・Skitch・Microsoft Word Excel Powerpoint・Adguard・天気ウィジェット・GIMP入れとけって言っといた
知り合いM1 macair届いたし入れろって言っといた()
サードパーティーが作っちゃったよ
Macアプリ「CheatSheet」 - ショートカットキーのリストを表示https://pc-karuma.net/mac-app-cheatsheet/
ほっひほっひほっほっひっほー♪ほっひほっひほっほっひっほー♪
ホヒくん₍₍ ◝( ◠‿◠)◟ ⁾⁾いえーーーーい♪♪#フレカフェ挨拶部
?
値段がビックリカメラ
知り合いのところにM1macair来たらしいので適当な手ほどきと人柱やらせるか
「じろじろ見てたでしょ!」 松嶋えいみがコテージで年下クンを誘惑https://ascii.jp/elem/000/004/036/4036993/
ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️