新しいものを表示

なんかねー、ホームに上段と下段があって、上段にはアプリ一覧が、下段には天気やらニュースやらがあるんだけど、起動したい目的のアプリ探すのが死ぬほどめんどくさい

恋人さんDocomoホーム使ってるけど、私アレには一生慣れないわ

ただしDocomoのデフォルトホームアプリ、てめぇは許さねぇ

Androidはメーカーによってカスタマイズの幅があるのと、ユーザーがホームの見た目を恐ろしく自由に変えることができるからオシャンティにできる

iOSはシステムアプリ無効化という概念がないからぶっ壊れない

とはいえAOSP系の設定画面に比べたら結構整頓してある。でも量が多い

Android10(One UI2.x)、設定項目がカオスな量ある()

ところでiPadOSに翻訳アプリまだですか

まあAndroidも説明書いらないけど、設定がごちゃごちゃしてるんだよなぁ

あいぽん使ってないけどジョブズが言う直感的な操作で解決してる

iPhoneなんて容量だけ気にすりゃあとは何でもいいもんなぁ

妹は速やかにiPhone12に乗り換えてもろて(Androidやめちゃうかぁ)

さあ、起きたらiPhone12発表されてるかな

iPhone 12の新機能「マグネット充電位置調整機能」に対応した無線充電器が正式発表される – すまほん!! smhn.info/202010-iphone-12-mag

カニエの笑顔さんはTwitterを使っています 「すべてにエッチな言葉が使われている。 t.co/Vy3IyYax9w」 / Twitter twitter.com/spiritual_stew/sta

ハンドルキーパーですって言って逃げるか

古いものを表示
friends.cafe

ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕
⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️