2019 10/5登録アイコンはみけねこみほしさんから。こっちにいることが多いよ→ https://yumehaki.club
平野で速度制限20とかあるけど、チャリで20は出ない
標識あるよ。途中まで30、残りが40。そこからは平野だから速度出ない
まあ標識あったら30km制限だけど
軽車両は規定なしなので...
そこの道は上りだと押して登るので時速3kmもないですうちの場合
自転車で法定速度越しかけたことはある。下り坂だったので、時速42kmとか出てて、、ああ危ないってなって落として、よく速度見たら30km/h制限だったから下手したら捕まるやつ…
鶴橋で乗り換えるといつも焼き肉のいい匂いがするわかる
自動二輪…法定速度出る…すごい…
むしろ原付の方が危なっかしいんだよなぁ()
マリオカートは車の練習になるのかな…?
運転免許、取るつもりがない。手が不器用すぎてマリオカートやグランツーリスモですら不安定。
住んでるのは田舎なので都会に引っ越したい。
原付で名古屋奈良へ大阪(市)へ!
原付ならいいかも。時速30km出るし。
運転、したいけど人の生命預かれるほどうちはしっかりしてないです。
ハンドルもキープできないんですよこの人←
あ、運転免許ないですww
まあ今時は「ハンドルキーパー」なのっとけばなんとかなるって言うし
うちはお酒強いのかも知らないけど、お酒に呑まれるのは嫌だったし、脳が萎縮すると言う話を聞くので、、やめます。そもそも、お酒が20からOKって決めたのは決して20歳で体が安定するからではなく、「20歳で成人したんだし、それくらいの分別つきますよね?」って意味なので体に言い訳がないです。、
パッチテスト?あああれね。うちはどこに貼ったかわかんなくなったわ。
アルコールパッチテスト昨日興味本位でやったら3分で赤くなったので絶対飲まない
ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️