2019 10/5登録アイコンはみけねこみほしさんから。こっちにいることが多いよ→ https://yumehaki.club
奈良じゃなくて奈良県だったら6分〜8分で着く(場合による)
なるほど。
スクーリングは定期的?それとも一時的?
2020年度の大学は2ヶ月程度通学しただけで、通信制ってこんな感じなんだろうなって思ってた
修学旅行はバスが多いけど、奈良は小学校の最寄りから電車で30分とかそんなんだった気がする
日本一周…ね。回れるところとして、北は網走、南は那覇ていいのかな?東は根室(?)、西は与那国(ここだけは人が行ける).
よく、修学旅行で奈良とかよく聞くけど、うちの地域で奈良だったら小学2年とかで行くレベルだから多分他の地方なんだろうな…っていつも思ってる
修学旅行、広島だった。中高は行ってないから知らない
奈良は歩いて20分ぐらい※坂道を徒歩
1番行き来した都道府県は、大阪と奈良。これだけは絶対そう。
九州は熊本と沖縄だけ行った。四国は香川と徳島。中国地方は岡山広島だけいった。近畿は滋賀にだけ行ってない。中部は愛知(岐阜は分からん)だけは行った(新幹線で通っただけはなしで、他同じ)関東は東京だけ。東北以北は行ったことない
東京より北…?東京より東の間違いです。最北端:京都府(市町村不明)最南端:沖縄県那覇市最東端:東京都23区最西端:沖縄県那覇市
うちは逆に東京より北には行ったことないです
飛行機一度も乗った事ないどころか東京より南方面は行った事ない
映像見るだけだと楽しめるけど、実際その場に行くと落ちそうで怖い
←高所恐怖症
うちも親と同居なので、祖母のこと考えてました。
帰省も何も、親と同居なので一人暮らし羨ましい
地方かぁ…確か、愛媛かどっかにも親戚いたはずなんだよね…あれ?高知だっけか?
かなり遠いね…もう都道府県レベルではないよね。
ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️