ももなに会いたくて入店しました
すぐに引き出せないから自制になってよいと私は思っています。
確定拠出年金の所得税とNISAの住民税?の免税、どっちのが得なんだ
確定拠出年金、すぐさま自分のとこにお金戻せないから好きじゃないだけなんだよな
所得税引かれますねぇ。年金だとそこ引かれませんから。
企業型確定拠出年金は、2年以内に退職するのが一番お得だと思います
ボーナスに税金かかるの意味わからんよね
ボーナスとかいう納税システムやめてほしいわかる
拠出しないでボーナスでもらえる方法もあるけどもらった時点で税金引かれるからなぁ…。
あっシャロさん企業型の方か〜
確定拠出型年金はうちは何もしなくても会社が拠出するので自分では拠出してないです
NISAは運用益がまるまる免税されるんだよ
あれ、NISAって払った分税金引かれなくなるんだっけ。。。それふるさと納税だっけ。。。
僕も確定拠出年金よりNISAの方がいいと思う
確定拠出年金やるくらいならNISAやったほうが免税の意味で良さそう感ある
企業型確定拠出年金がある会社は2年以内に退職すると定年迎えてなくても戻ってきます
確定拠出年金はちゃんと運用しているので今のところ20%程利益出てる。
2年前に聞いたけど未だにめんどくさくて手を付けてないので弱者
NISAとふるさと納税はマジでやらないと損だという話はよくきく
企業型確定拠出年金があるところだと講習受けられるんだよね僕はそこで覚えた
NISAだの確定拠出年金だの、お金をうまくやりくりする仕組みがむずすぎるんだよな
ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️