ももなに会いたくて入店しました
とても還元されたPayPay使わない理由は特になかったんですがあえて言えば広告CMが嫌いだったからでしょうか。
クレカはある程度年齢ないとねもう少しだけ我慢するんじゃ
通販会社のクレジットカード作ろうと思ったんですが、19歳以上(高校生除く)で対象に入りませんでした。
PayPayも4月から還元率0.5%になるっぽいし、今から始めるメリットはあまりないかもね
フレカフェペイいいなw
それ技術者を雇うフラグになりますね
フレカフェPay#などと
マスターが100%還元してくれるフレカフェペイの開始待ってます
Kyashも気になってるけど初回手数料かかると聞いてやめてしまった
わー「カードで払います」店員さん「ではこちらにカードをどうぞ」わー(タッチする)レジ「決済完了」店員さん(エッ?)
利便性はタッチ決済の方がはるか上だよね〜でも還元率を考えるとQR決済になってしまう
Visa Contactless(タッチ決済)の方がはるかに便利だと思う
QR決済も正直、信頼していない
Origami Pay好きだったんだけどな〜まさかのメルペイ化
LINEpayなくてもPayPayがあるじゃないか もっと見る
正直ソフトバンクは嫌いだけど、便利なサービスは使いたいなと思う。
Telegram、Mastodonみたいにサーバーも各自で立てる感じかな?
LINEいっそのことサービス終了してくれないかな〜とか思い始めてはや数年いつの間にかLINE Payまで利用しています
ますたーテンション急上昇した
スタンプ!?!?それならtelegramという神アプリがありまシテですね!!!!
今のリアル知人は大抵LINEだからね〜SMSでいいならそっち使いたい
ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️