ぼくはくまたいよう、最近作家にもなったよ。読みは"ブレーディア メリクル"だよ。英単語2語のアナグラムだよ。
完全食の麺がようやく底を尽きそうで安堵。
🚋🚋🚋
ブログ「なぜか心奪われる歌たち」を投稿しました。https://mericleclerin.blogspot.com/2021/04/blog-post.html
コスタコーヒーをお試し
(((🐻)))
良い子はどれも読んじゃいけないよ
あ、日本三大奇書なんだ...(ドグラマグラはなんとなく知ってる、精神病院のやつ)
虚無への供物の感想 もっと見る
日本三大奇書の一角、おそらくその中では一番読みやすいのだと思います。少なくともドグラ・マグラよりかは読みやすいでしょう。(黒死館殺人事件は未読なのでわかりません。)しかし比較対象がおかしいだけで、この本も十分難解であり、見る角度によって物語の性質がガラリと変わる、万華鏡のような彩りを持った作品でした。はたして本当は、虚無への供物は誰への捧げ物はだったのかな?
あ、でも日本三大奇書を読むのはどれもオススメしないよ!
虚無への供物を捧げ終えた
めんたい餅グラタンを食した
リングフィットなら応援せざるを得ない。
ご新規さんの気配を感じて
😋
やっぱり鉄分が濃かった
帰る前に鉄分が多めの写真展に寄ろう
帰ったらロードマップ作るか〜
🥱
ひさしぶりにそこそこ歩く電車の乗り換え
虚無への供物、ついに第四章まで読み進んだぞ〜
ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️