ぼくはくまたいよう、最近作家にもなったよ。読みは"ブレーディア メリクル"だよ。英単語2語のアナグラムだよ。
なるほどな〜
デュエマっぽいと思ったらデュエマか。
起きた。
ふう、そこそこ書いたし寝よう。
ノシ
(*´ω`*)ノ
方向性は合ってるよ~答えは「セラフィニ写本」ね。
Tengwarも違うのか
この世に存在しない言語だから、無理に理解しないほうが良いですよ。
これ、見たことあるかも
これをちょっと加工するかな。
本の挿絵に本が欲しくなるという皮肉。
ええい、幼女戦記全部見てしまった。
う~ん、本の説明そのものをどこで書くか考えてなかった。まえがきか序章か…
第1章を書いていかねば。
お疲れさまです。
しごおわの民!!
プレインズウォーカー?(MtG脳)
アーロンチェアって熱伝導率が高めだったのか。座布団ひとつで全然違う。こんなに熱を奪われているとは思わなかった。
Baba is Youみたいやな。https://store.steampowered.com/app/736260/Baba_Is_You/?l=japanese
ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️