ぼくはくまたいよう、最近作家にもなったよ。読みは"ブレーディア メリクル"だよ。英単語2語のアナグラムだよ。
おはようございます。
グランゾンがグランゾンじゃないアニメの話をしてるのはここかな?
INDIRECT関数使いだすと、列がアルファベット表記なのを憎しみ出す印象があります。(個人の感想)
エクセル手打ちを笑おうとしたけど、家計簿としてスプレッドシート手打ちしてたの思い出して真顔になった。
お絵かき大会!
お、アーカイブ引きずり出せた。http://web.archive.org/web/20190406043653/http://local.joelonsoftware.com/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AEBillG%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8
読書会に持ち込んだセラフィニ写本はSANチェックが入るから推しはしない。
自分は More Joel on Software を推しとこうかな。序章の、著者がExcel VBAの設計をビル・ゲイツにレビューするお話が好きなのよ。
はえ〜(あとで要チェックや。)
フレカフェ民のオススメの一冊を聞いてみたい感はありますね。
お互いオススメの本を持ち寄って紹介しあいました。自分が持ってきた本は…真ん中のでかいやつです。
読書会おわた。
会場到着〜感想は終わってからトゥートします。
すげぇな!
2000!?
名古屋…コメダ珈琲…シロノワールプリンが水曜日に…
ね、眠い…でも乗り換えがあるから寝るわけには。
今日は読書会なるイベントに潜入するぞ。
うほ!
ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️