新しいものを表示

ももなもこおりちゃんも毎日可愛くてそれを見られる私は幸せですね
この時代に生まれてよかった

これはギックリ腰が本格的に来る未来…

本当にねw
サックスって落ちないように首にかけるんだけど
流石におもったいバリトンを首だけに重量かけて練り歩くの馬鹿だろうって思って肩にかけるタイプのストラップ使ってたわ

普通に吹奏楽部なんだけど
何個かの学校でマーチングで練り歩くってのがあってw
4つぐらいの学校かな?
大変だったよ真夏の太陽に当てられながらw

かっこいいでしょぉ
これを吹いてましたよ
なんなら吹きながら街中歩きましたよ
おかげで首と肩死んだけど

実際バリトンの重たい音凄くかっこいいから見て欲しい
youtu.be/3Krkf5o8X4o

まぁでもバリトンかっこいいよ
吹奏楽においてのバリトン大体楽譜なくてユーフォの楽譜渡されるんだけど

メインで吹いてたのバリトンだし実際私が吹きやすかったの低い楽器(チューバとかも音なったけどメインで拭いてたの木管だから金管は音の変え方わからない)なので
私が吹く奴はどれもでかいっす

身長高い人間が非力なのって可愛くないですか(悪あがき

片手に6キロ(ケースで+3キロぐらい)と4キロ(ケースで+2キロぐらい)を両手に持って階段上った事はあるんだけど
そう考えると人間って重たいですね

持ち上げるにおいての体重移動が苦手なんだよな

でも吹奏楽部やってたから重いの持つ事自体は慣れてるって言う不思議なそれ

なんなら私より身長低い前から数えた方が早いような子にお姫様抱っこされた記憶すらある
その上言われたのが「軽いねー!」だった

古いものを表示

夏希@桜冬によるおすすめ:

friends.cafe

ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕
⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️