映像よりWEB制作によってる人
割とedgeが有能だったりする(学校PCにインストール済)
時々htmlで広告作ってくるとこあるしiframe飛ばすとblockadblock問題が
処理重すぎてやめたし削除したけど
特定の広告プロバイダの画像を一瞬表示しての一段上のdivから消すみたいなプラグイン作った気がする
ads.jsに仕込まれるときついなぁ
あれ汎用コードだったらclassだかidだかではずせた気がする
どうせ自宅サーバーのリソース余ってんだからってので少しスピード犠牲にしてもプロキシ側で壁作ってる
広告はプロキシかまして消去しましょう
結局開発用で便利だから使ってるけどモバイルに入れる人あんまいない気がする
そもそもFirefoxを使ってる段階で()
パワー...Power...
Aterm WX3000HP とか
ここから外れる
Winにライブへんかんなんかあったっけ
それはmacでは??
あとはプレゼンソフトAgreeが好きだったな
EdiusがJustsystemsだっけか
機能でいえばmacことえり(カスタマイズ済み)>>>ATOK Windows=Windoes IME>>>iPadことえり って感覚がある
無理矢理で草
昨日のマストドンの活動は
トゥート : 6111(+5)フォロー : 71(0)フォロワー : 57(0)
でした。https://donhaialert.herokuapp.com
#donhaialert
ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️