新しいものを表示

ANA、インシデントの時に一切電話繋がらなくなるのと欠航になったフライトが復活するの両方やめて欲しい

na さんがブースト

ANAなら遅延・欠航してもなにも心配いらないどころか、電話1本でどうにでもできる安心感がある

無駄なことを8000個もトゥート!したということです...

渡航記録明後日見たら

台湾行く時は長栄航空
トルコ行く時はTurkish Airlines
タイ行く時はタイ国際(マイルのため)
ヨーロッパ行く時はLufthansa

それ以外はANAって感じらしい

na さんがブースト

なんかあったとき怖いので基本的にANAばっかり使ってる

個人的にはBangkok Airwaysが好きでした

na さんがブースト

KLMはよかったですよ。
日本人は何故か全員プライオリティです。

na さんがブースト

ポルトガルからイタリアは、ポルトガルのヒコーキでしたね。
ドイツ→オランダ→スペインはオランダのKLMでしたね。

要するにどっちもやるってことですな

もう学校バレてるしもらった方針書貼っとこ

この感じだと幾らかEU圏内便も使った感じですか?

na さんがブースト

昨年はポルトガルイタリアドイツオランダスペインに行ってました。コロナがなければ4月にはサンフランシスコにいってました

春が来ても授業は始まらない

そういえばスペインかどこか行ってましたね

na さんがブースト
古いものを表示
friends.cafe

ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕
⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️