新しいものを表示

まあahoxさん本職だし行けるのかしら(セキスペよくわかんない)

意識高そうな3文字が鬼門
(経理系の家なのでIT資格レベルの簿記周辺は余裕だし)

Iパスそんなむずくないと思ってる

Iパス、自分はほぼノー勉で受かったけど素人向け資格だから当然落ちたって話も聞くし。

私はITパスポートだけどマイナか旅券か免許かその辺がいったはず

あれ士業資格だもん
厳しいよ。

IPAあるよ
プロメ会場は割と厳しめのがある

免許は固有IDと認証情報だった気がする

昔あった住基カードは住民基本台帳の番号をそのままだったからその市でしかつかえないけど、マイナはそこを一括管理化してるんじゃなかったかな

基本的に居所とそれが顔と紐付けできないといけないというケースが多いのでマイナか免許か顔付きID+保険証

na さんがブースト
na さんがブースト


ささやかなイベントですが、こちらのハッシュタグを付けて是非みなさんの書き初めメディアを投稿して盛り上げましょううぇーい!!

デザイン更新は仕方がないね

自分で書き込める身分証とか

古いものを表示
friends.cafe

ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕
⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️