あおりんえっちbot…!?
リック…リンク…
いや、ワードというかリックだけ絞ればいいか。効率的だな!
画像のみとぼくのユーザーとワード設定すれば絞れる
ベスフレで流す僕のえっちをこおりちゃんがBTで流してRSS取得できればあら不思議!
…誰のことですかね…?
IFTTTで登録してDiscordに流せる
https://friends.cafe/@4_0s.rss
ちなみにこれでRSSも取得できる
知らんのかお前等…
あるよ
話は変わる(戻る?)がTwitterでみる「アドセンスクリックお願いします」はGoogle AdSenseの「クリック誘導」に当たるからそれを報告するって言うやつ
詳しいことは詳しい人に聞くのが一番!ぼくは他人の発言を投稿するのが限界や
「出所を明示せずに他のユーザーのコンテンツを再投稿した場合」がスパム。
っていっても灰色だとは思うがね
あくまで「自分発祥かのように」だからまとめbotはセーフだと思う
ただ、Twitterの規約だと「コピペでコンテンツを自分発家のようにツイートする」のはスパム行為
このtogetterの内容の要約としては「Twitterは著作物ではない」「規約はアタリマエのことを確認しているだけ」「美術、学術、音楽、芸術などに当たるかどうか」
TwitterでのTweetの著作権について... - Togetterhttps://togetter.com/li/355934
…
へ~
ちょっとしたティータイムに、ちょっとした待ち合わせに。そんな、ちょっとした時間に立ち寄ってお友達とお話してみませんか?friends.cafeへようこそ☕⚠️ユーザ登録は承認制となっています。登録をご希望の方はサーバーのルールをお読み頂き,「意気込み」欄へ質問の回答を記入してください。❤️